バスケットボール

One Brave

One-Brave

OneBrave(ワンブレイヴ)は、2022年に創設されたエンジョイバスケットボールクラブチームです。
世代や国籍を超えてバスケットボールを楽しみながら、互いに刺激し合える環境づくりを目指しています。

多世代でつながる練習環境

OneBraveでは、社会人・大学生・高校生・中学生など幅広い世代が参加し、バスケットボールを通じて自然な交流が生まれる練習を行っています。チーム全員が、世代を越えたつながりを大切にする雰囲気づくりに取り組んでいます。

試合は現役高校生が中心

主に現役高校生との対戦を通じて、若い選手から良い刺激をもらい、また彼らにも刺激を与えられるよう、全員が意識して取り組んでいます。

チーム名「OneBrave」の由来

チーム名の「O」と「B」が大文字なのは、小田原(Odawara)地区にある文命(Bunmei)中学校の卒業生たちによって構成されていたことが由来です。それぞれの頭文字を取り、英語表記で「OneBrave」と名付けられました。

責任者はプレイヤー兼ヘッドコーチ

チームの責任者は選手としても活動しながら、ヘッドコーチとしてもチームを率いています。プレイヤーとしての視点と、指導者としての視点の両方を活かしたチームマネジメントを行っています。強豪校ではない高校時代の経験から、さまざまな差を感じながらも、常に「刺激を受け・与える」姿勢を大切にしています。

グローバルなチームへ

OneBraveには、外国籍選手や海外在住のプレイヤーも所属しています。国や文化の違いを越えて、バスケットボールを共通言語に交流できる「国境のないチーム」を目指しています。

One Brave選手ご愛用アイテム